博多久松は、
・楽天グルメ大賞2019「おせち部門」受賞!
・累計13回目の楽天グルメ大賞!
・合成着色料不使用。
・中国産主原料不使用。
・年末サポート対応。
・簡単解凍。
と、かなり人気もあり、実績もあり、美味しいおせちが食べれそうなのですが、『まずい!』というウワサがあります…。
そこで、実際の口コミや評判ではどのように言っているのか、本当にまずいのかどうか、色々と調べてみました^^
結果、本当に『まずい!』という口コミや評判がありました。ただ、それ以上に『美味しかった!』という口コミの方が多かったです^^
私が実際に博多久松のおせちを食べてみようと思って調べてみたので、参考にしてみてください^^

博多久松のおせちは、まずい?ロコミ&評判
まずは、実際に調べてみてわかった『博多久松のおせちはまずい!』という口コミや評判を紹介しますね。
楽天の口コミや評判では、下記のものが多かったです。
具体的には下記のように言われていたんです…。
(引用元:楽天)
(引用元:楽天)
(引用元:楽天)
『お惣菜独特の香りがして、どれも美味しくありませんでした。見た目は豪華なのですが、いざ食べてみるとどれもスーパーのような味です。』
(引用元:楽天)
上記のように、実際に博多久松のおせちはまずい!という口コミや評判がありました。
博多久松のおせち、美味しい口コミ
ただ、それ以上に『博多久松のおせちは美味しい!』という口コミや評判が多かったです^^
『どれも薄めの程よい味付けで、中までしっかり味がしみて、優しい味わいの万人向けの味付けで、良くある正月用の、硬めの濃い味付けで甘すぎるものが無く、柔らかくて子供もお年寄りでも食べやすくていいですね♪』
『素材の色味を生かした旨みを感じる味付けで、味はしっかり付いていますが、味付けは濃くありません。食感や素材の旨味を生かした美味しい料理です。』
『食べてみてビックリするほど美味しかったです。』
『どれを食べても美味しくて、お値段もお手頃で、毎年とっても楽しみです。』
『毎年色々なサイトのおせちを頼むのですが、これはお値段、ボリューム、お味ともに今までにない最高のものでした。』
『想像していたより色々な種類とかなりのボリュームそしてどれも美味しかったです。』
『今まで、頑張って大晦日に作っても、イマイチ子供達には不評だったので、もうこれからは購入しようと決めました!というくらい、美味しかったです。』
『正直、美味しいのかな?と不安でしたが、お正月に開けてみたら豪華な事。肝心な味も間違えなくとても美味しく大満足でした。家族みんな大満足!間違えのないおせちでした。』
(引用元:楽天)
上記のように、博多久松のおせちは美味しい!という口コミや評判がとても多くありました^^
とくに、長年、毎年予約注文している方が多かったです。リポーターの方が多かったです。
また、楽天の口コミや評判では、いい口コミや評判は、13,504件で、悪い口コミは、416件でした。
圧倒的にいい口コミが多かったです^^

(引用元:楽天)
また、インスタグラムでも美味しい!という口コミや評判が多かったです。
(引用元:インスタグラム)
『一品一品手抜きなく、丁寧に作られていて、どれもこれも本当に美味しくて感激😭』
(引用元:インスタグラム)
『味付けもしっかり付いているけど、濃すぎるということはなくバランスが取れているお味で、食べていて全然飽きませんでした😊✨』
(引用元:インスタグラム)
まずいのは、解凍方法がポイント
博多久松のおせちを食べてみて、『まずい!』と言っている方は、解凍方法が間違っていた可能性があります。
博多久松で推奨されているのは、『冷蔵庫での解凍(5℃前後)』です。風呂敷のまま冷蔵庫に入れて、解凍するだけでOKです。

(公式より)
もしくは、一段ずつラップで包み冷蔵庫に入れる方法です。冷蔵庫にお重が入れられない場合の方法です。

(公式より)
さらに別の方法としては、『室内冷暗所での解凍(10℃前後)』する方法です。風呂敷に包んだまま放置でOKです。

(公式より)
そして、どの方法も放置時間は1日~1日半です。
基本的にどの方法でもいいのですが、気をつけないといけないのが、『途中の状況を確認しながら解凍する』ということです。
解凍状況によっては、まだ一部解凍できていなかったり、ドリップ(液体流出)や結露が出てしまう恐れがあります。
美味しくいただくためにも、解凍途中でしっかりと確認した方がいいです^^
まとめ
ここまで、博多久松のおせちがまずいのかどうか、実際の味はどうなのか、調べてきました。
結果としては、味の好みには個人差があるものの、概ね、味に納得している人が多かったです。長年のリピーターが多いのも、味が美味しい証拠かもしれませんね^^
また、博多久松のおせちを美味しく食べるポイントは、解凍途中でしっかりと確認しながら解凍する方法のようです。
私は家族と相談して、博多久松のおせちを一度、試してみようと思います^^